ブログ

[ 令和元年9月7日(土)@目黒大鳥神社例大祭油面睦会 水かけ神輿何故だか、昨年の鉢洗いから参加しているこの会、1年越しでとうとう本番に参加できた。水かけ祭は都内でもココと下町の1箇所しか存在しない、正に区内唯一の無形文化財に相当する️ 始まった途端に水が降ってくる。子どもたちがバケツから柄杓で容赦なく水をぶち巻く。担ぎ手も子どももも、その親達も、童心に帰りシャワーの様に飛び散る水浴びを楽しむ。正に祭である。 関係者のご尽力と界隈の商店街のご理解。そして1度は無くなったこの祭を、17年前に見事に復活させた立役者と、お膳立てをした先人達の想いを垣間見た。町の誇りとはその様に継承されて行くべきもの。何だかわからないけど、はしゃぎ回っていた子供達はやがて大人になり、この伝統を継いでゆくのだろう。この街にはしっかりそれが根づいている。 「神輿留学」として一寸来て、1年かけて仲間にしてもらい今日の日を迎えた。10年ほど前、不運が重なり、無くなってしまった、私自身のホントの地元の大人神輿を復活させる野望を果たしたい。今回も切にそう思った。 ]

令和元年9月7日(土)@目黒大鳥神社例大祭油面睦会 水かけ神輿何故だか、昨年の鉢洗いから参加しているこの会、1年越しでとうとう本番に参加できた。水かけ祭は都内でもココと下町の1箇所しか存在しない、正に区内唯一の無形文化財に相当する️ 始まった途端に水が降ってくる。子どもたちがバケツから柄杓で容赦なく水をぶち巻く。担ぎ手も子どももも、その親達も、童心に帰りシャワーの様に飛び散る水浴びを楽しむ。正に祭である。 関係者のご尽力と界隈の商店街のご理解。そして1度は無くなったこの祭を、17年前に見事に復活させた立役者と、お膳立てをした先人達の想いを垣間見た。町の誇りとはその様に継承されて行くべきもの。何だかわからないけど、はしゃぎ回っていた子供達はやがて大人になり、この伝統を継いでゆくのだろう。この街にはしっかりそれが根づいている。 「神輿留学」として一寸来て、1年かけて仲間にしてもらい今日の日を迎えた。10年ほど前、不運が重なり、無くなってしまった、私自身のホントの地元の大人神輿を復活させる野望を果たしたい。今回も切にそう思った。

PAGE TOP