ブログ

[ 【報告】先にも示した通りなのですが、危険物取扱の資格を取得しました。乙4分野。先月の事ですが、アレルギーで体調が悪く2、3週間位どうしよも無かった期間があり、余りにも時間を持て余したので勉強してみたのがきっかけ。結果を受けて、現在は資格証の申請をしている最中。来たら消防団に持って行きます。【備忘録】までに、印象と概要、勉強内容を以下に記載しておきます。印象・あくまで岸の感覚として50時間勉強すれば何とかなる印象。・50時間でパス、100時間勉強すれば満点が取れるかな、、という感覚。・高校時代に理系の場合、炎色反応(リアカーなきK村…)と、金属のイオン化傾向(かそうかNa,まああてにするな酷すぎる借金。)の2問だけは確実に出るのでメリットあり。・高校時代に文系の場合、法令分野関連の勉強密度が一番重くなるので、その分のアドバンテージあり。概要危険物乙4というのは、受験資格がなく、危険物免許の中でも最も需要の高いもの。アルコールとか、ガソリンとか、灯油軽油、特殊引火物とかを取り扱える枠組み。試験科目1.危険物に関する法令 15問2.基礎的な物理学及び基礎的な化学 10問3.危険物の性質並びにその火災予防及び消化の方法 10問の6割以上、9問、6問、6問以上の正解で合格。勉強方法1.どんなもんか理解する為にYoutube等で講座の説明とかが挙がっているモノを見てイメージをつかむ。(丁寧なモノもあるがこれだけでは戦えない。)2.教科書を一通り読んで、テキトーな知識を付ける(ココで100%努力をしない)。3.予想問題(9回分)を一通りやってみる。間違った箇所や、戦えなかった所をノートにまとめる。覚え込む(これが一番重要)。4.予想問題を5回転させる。(←今回はココまでしかできなかった。)5.もう一度、教科書を読んで学び直す。(←ここまでやれれば満点も目指せると理解。)★5番まで手が回らないうちに試験本番を迎えた為、自分の感覚としては、全く太刀打ちが出来ない(学んだかどうかも覚えていない)問題にギョッとしたが、闘える所は確実にあるのでやり切った。という感覚 ]

【報告】先にも示した通りなのですが、危険物取扱の資格を取得しました。乙4分野。先月の事ですが、アレルギーで体調が悪く2、3週間位どうしよも無かった期間があり、余りにも時間を持て余したので勉強してみたのがきっかけ。結果を受けて、現在は資格証の申請をしている最中。来たら消防団に持って行きます。【備忘録】までに、印象と概要、勉強内容を以下に記載しておきます。印象・あくまで岸の感覚として50時間勉強すれば何とかなる印象。・50時間でパス、100時間勉強すれば満点が取れるかな、、という感覚。・高校時代に理系の場合、炎色反応(リアカーなきK村…)と、金属のイオン化傾向(かそうかNa,まああてにするな酷すぎる借金。)の2問だけは確実に出るのでメリットあり。・高校時代に文系の場合、法令分野関連の勉強密度が一番重くなるので、その分のアドバンテージあり。概要危険物乙4というのは、受験資格がなく、危険物免許の中でも最も需要の高いもの。アルコールとか、ガソリンとか、灯油軽油、特殊引火物とかを取り扱える枠組み。試験科目1.危険物に関する法令 15問2.基礎的な物理学及び基礎的な化学 10問3.危険物の性質並びにその火災予防及び消化の方法 10問の6割以上、9問、6問、6問以上の正解で合格。勉強方法1.どんなもんか理解する為にYoutube等で講座の説明とかが挙がっているモノを見てイメージをつかむ。(丁寧なモノもあるがこれだけでは戦えない。)2.教科書を一通り読んで、テキトーな知識を付ける(ココで100%努力をしない)。3.予想問題(9回分)を一通りやってみる。間違った箇所や、戦えなかった所をノートにまとめる。覚え込む(これが一番重要)。4.予想問題を5回転させる。(←今回はココまでしかできなかった。)5.もう一度、教科書を読んで学び直す。(←ここまでやれれば満点も目指せると理解。)★5番まで手が回らないうちに試験本番を迎えた為、自分の感覚としては、全く太刀打ちが出来ない(学んだかどうかも覚えていない)問題にギョッとしたが、闘える所は確実にあるのでやり切った。という感覚

PAGE TOP