ブログ

[ R.2.3月7日㈯仕事にカミさんを付き合わせてしまったので、ついでに彼女の好きな造園屋さんの経営されている花屋さんを訪問する。今日は奥にある温室まで案内され、見慣れないコウモリ草とか、南国の植物を見せてもらいながら、社長さんより感慨深いお話を伺った。都心や家にこそ植物を!との事なのだが、、植物があると室内の湿度が保たれる上に、植物が出す自然の殺菌作用によって空気中に漂う細菌やウィールスの増殖へ一定の歯止めがかけられるとの事。根拠までは聞かなかったけど、植物の陰イオンや緑の匂いというのは植物自体が自分の生存の為に出す縄張り的な毒である、みたいな話を読んだ事あるのを思い出す。“こでまり“と、ベランダのプランターから根っこがはみ出るまで成長した”ガジュマル“の新しい植木鉢を購入。写真は好きな花屋で散財するカミさん。 ]

R.2.3月7日㈯仕事にカミさんを付き合わせてしまったので、ついでに彼女の好きな造園屋さんの経営されている花屋さんを訪問する。今日は奥にある温室まで案内され、見慣れないコウモリ草とか、南国の植物を見せてもらいながら、社長さんより感慨深いお話を伺った。都心や家にこそ植物を!との事なのだが、、植物があると室内の湿度が保たれる上に、植物が出す自然の殺菌作用によって空気中に漂う細菌やウィールスの増殖へ一定の歯止めがかけられるとの事。根拠までは聞かなかったけど、植物の陰イオンや緑の匂いというのは植物自体が自分の生存の為に出す縄張り的な毒である、みたいな話を読んだ事あるのを思い出す。“こでまり“と、ベランダのプランターから根っこがはみ出るまで成長した”ガジュマル“の新しい植木鉢を購入。写真は好きな花屋で散財するカミさん。

PAGE TOP